風の森 秋津穂657

どうも、悩めるお父さん(以下、悩父)です。

 

今週は「風の森 秋津穂657」です!

 

「風の森」、結構人気だそうですね。どこで人気なのかよくわかりませんが結構売れているそうです。このお酒は悩父は10年程前に行き付けの居酒屋さんでススメられて以来、よく飲んだ記憶があります。

しかしちゃーちゃん(娘)が誕生してから居酒屋に立ち寄ることも少なくなり、「風の森」とは随分とご無沙汰しておりました。

 

しかし悩父の行き付けの酒屋さんは「風の森」の品揃えが良いことに気が付いちゃいました!なんとなく目の端っこには写っていたので「昔、よく見たよなぁ。このエチケット。」と思っていましたが、よく考えると結構な種類を置いていました。

 

そこで久しぶりに飲んでみよっかなーと今回は「風の森 秋津穂657」をチョイス!

f:id:AnguishedMiddle-AgedMan:20220407214707p:plain

こちらが秋津穂657 生酒

f:id:AnguishedMiddle-AgedMan:20220407214913p:plain

こちらもどうぞ

先に「注意」だけ。読み飛ばして頂いても結構です。

・・・・・・・・・注意・・・・・・・・・・・・

悩父は食事やお酒に関する造旨が深いわけではなく、それらを表現する語彙も少ないのですが、「美味しくて好き(悩父の好み)」か「好きじゃない」かは言える舌を持っていると思っています。

ですから悩父と趣味の合う方だけ共感頂けたら幸いです。

それと一般家庭のお父さんが奥様に後ろめたさを大きく感じず、そこまで高くないお酒が美味しかった時の宝探し的なのが大好きです。

・・・・・・・注意ここまで・・・・・・・・・・

 

如何ですか?エチケットの佇まいもオシャレじゃないですか?

この「風の森 秋津穂657」を今回選んだ理由はずばり値段です!安い

何を持ってして「安い」というのかというと、味わいや香りも良いのにこの値段だということです。コストパフォーマンス抜群です。

楽天1320円ですよ。安すぎない!?世のお父さんの味方か!

hb.afl.rakuten.co.jp

悩父は「純米」「無濾過」「生酒」という言葉に弱いです。ちょっと美味しそうなエチケットを見てこの言葉が並ぶと、いつも財布の中身と相談しています。

 

さて、実飲!

ボトルネックラベルに記載があるように、このお酒「開栓注意」です。

というのも若干炭酸が残っており、開栓時にポンッと勢いよく栓が抜ける可能性があるのだそう。もちろん確り冷やして飲みますよ。

今回はおつまみ無しです。日本酒はガラスの丸いお猪口に注いで頂きます。

微炭酸を感じますが嫌ではありません。無濾過・生酒がお好きでない方にも飲みやすい感じがしますね。微炭酸の日本酒を飲んだことのない方にもトライアルをおススメしたい感じ。悩父はこれ好き。

開栓3日後に再飲。

微炭酸が抜け、味の尖った感じがほんの少し柔らかくなった印象です。

生酒だと開栓数日後に味や舌ざわりが変わってくるのでしょうか。どちらかというと、こちらの方が一般的には飲みやすいのでは?

そんな感じのお酒でした。もう一度言います。本当にコストパフォーマンス抜群です!

 

hb.afl.rakuten.co.jp

 

これはまた他の風の森も試してみないとな!と誓ったのでした。

ちなみに秋津穂657は風の森のスタンダード品なのだそうです。

悩父的りぴ率:★★★★☆

 

あ、そういえばこのお酒、奈良のお酒なのです。

ここのところ3回も奈良関連の話しをしてましたが、実質4回目になっちゃった。。

www.yucho-sake.jp